来訪者数 ブログフロントページへ FX記録一覧2008 FX記録一覧2009 FX記録一覧2010 FX記録一覧2011 考察:超初心者が負けない理由 注意:初心者をだます不正詐欺ブロガー一覧
押してね(ブログ村)
酒田五法○ エリオット理論○ オプション取引入門○ BIG WAVE○ MATRIX TRADER◇ FXTS◇ M2J◇ GFT◇←お勧め CMS◇ 楽天FX◇ 楽天市場◇ M2Jレポート○ ヒロセ通商◇ 外為どっとコム◇ カブドットコム証券◇ クリック証券◇ マネックスFX◇ FXプライム◇ セントラル短資◇←FXライブお勧め アイディーオー証券◇ ひまわり証券FX◇ マネーパートナーズ◇ フォーランドフォレックス◇ DMM FXは初心者向け◇ ジャパンネット銀行◇ 投資を楽しもう!○ 偽替王(not 為替王)○ GetMoneyで得する◇ 兼業でもFXで儲ける!○ FP重定の“¥10,000 Journey”○ デイトレーダー生存率向上ブログ○ MetaTrader4トレード追跡ツール◇ FX外為ランキング○ 人気ブログランキング○ 通常ブログへ○
スワップ目的で安易にFXを始め,高金利通貨を買いまくったあげく,突然の円高に遭遇.二百万の含み損を抱えるハメに.損失を取り戻そうと,小資金口座をつくり裁量片張りデイトレードに手を出す.考え無しのデイトレがうまく行くはずもなく,損の上に損を重ね,絵に描いたような初心者退場一直線の道を歩む.そんな退場間際に知ったのが差也取り.これを一心不乱に研究してサヤ正規分布仮定の2σ越エントリー手法を覚える.この手法を表計算ソフトで自動化した自作ツールでトレードするようになる.サヤ取りに出会って片張りトレードは捨てたつもりだったが,謎のシステムトレードツールFX-max weeklyを知る.このツールは,中のロジックは不明だがなぜか不思議に儲かる.そこで,このツールの指示に従った片張りシステムトレードもサヤ取りと並行して行うことに.今は自分の裁量の方が確実に稼げるのでFX-max weeklyでの取引は止めてしまった.これらのおかげで何とか収益が持ち直してほっと一息.やっと自分流のトレードスタイルが確立できそうと感じている今日このごろ. スワップ派の看板は下ろしてしまいトレード派を名乗りたいところだが,最初に買った高金利通貨のポジションはかなり残っているので,月当たりスワップは15万円ある今はもうない.これではスワップ派であるやっとトレード派となった.2008年9月までは順調に資産を増やして(+150万円)税金の心配をしていたが,2008年10月の超円高前にポジションを取ったのが運のつき.軽微な損のうちに損切りせずに耐えたのが災いしてこれまでの利益を全て失い,かつ300万円の損失にて自主的に撤退.現在残った資金をコツコツ増やしながら,勉強を続ける毎日.
2008年春にAUDNZDのサヤがブレイクアウトして相関が崩れ,2008年夏にはGBPUSDのサヤがブレイクアウトして相関が崩れた.2008年8月現在サヤ取り可能な銘柄はUSDCAD, AUDEUR, ZARHKDくらいしか残っていない.そろそろFXのサヤ取りからは引退する時期が来たのかもしれない.毎日サヤグラフを書き標準偏差σを計算していたのは,サヤ取り通貨ペアの日足チャートにボリンジャーバンドを描いていたのとほぼ同じだったことに今になって気付いた.何のことはない,ボリンジャーバンドの2σにタッチして反転したらエントリーしていただけのことだった.よくあるスイングトレードの手法のひとつに過ぎない.それでもこれまでは利益をもたらしてくれていたし,難しいテクニカルを扱うことも必要なかったしでうまく運用できていた.しかし,FXはもうサヤ取りが通用する相場ではなくなってきたようだ(商品先物相場ではサヤ取りは現在でも非常に有効な手法である).FXでサヤ取りをやめた後は,スイングトレード中心で行きたいと思う.☆FXでサヤ取りが無意味な理由☆
18/02/20 diary/20091228 17/12/02 diary/20091229 17/12/01 diary/20091230 17/09/04 diary/20090623 17/05/24 diary/20090927 diary/20090929 diary/20090928 diary/20090930 diary/20091001 diary/20091002 17/05/23 diary/20091003 diary/20091005 diary/20091006 diary/20091007 diary/20091008 17/05/22 diary/20091009 17/05/19 diary/20091231 17/05/17 diary/20080502 diary/20091117 17/04/18 diary/20091118 17/04/03 diary/20091010 diary/20091011 17/03/27 diary/20091012 17/03/23 diary/20100214 diary/20100215 diary/20100216 diary/20100217 diary/20100218 17/03/22 diary/20100219 17/03/19 diary/20100221 16/10/19 情報求む!プログラミング可能な日本株チャート
ドル円が90円台を回復した.オバマ効果が出ているようだ.このまま95円くらいまで上がってくれると,その後のオバマ失望大暴落で大きな利益が期待できる.そういう意味ではドル円は上がってくれた方がうれしいかもしれない.当然ドル円が暴落すればポンド円などのクロス円も大きく下げるだろう.
一度サポートラインを割ったポンド円だが,別のサポートラインでサポートされてまだ上昇を続けている.現在のサポートラインを割れば下落が始まると思うのだが,ドル円が落ち始めないとポンド円も下がらないと思う.じっくり待ってみよう.
364日経過