比例道
| フロントページ | 新着 | 一覧 |
<-domain ijino tamedesu

diary/20060721

上大岡のヨドバシカメラはPCパーツ充実

通常の4ピン電源コネクタしか付いていない電源でSATAのHDDを動かす必要があった。電源変換コネクタは手持ちは1個あったのだが、HDDは2台なのでもう1個必要だ。このコネクタのためだけに秋葉原へ行くのも面倒だし、通販でこれだけ買って送料払うのもなんだなーと思っていた。ところがひょんなところでコネクタが入手できた。京急の上大岡駅ビルに入っているヨドバシカメラだ。上大岡駅を使うなんて数年に1度のことなのだが、今日たまたま乗り換えのために降りたのだ。ヨドバシカメラは9階がパソコンパーツ売り場だが、広々としていて、かつ品物が充実しているのにびっくりした。目的の電源変換コネクタなど1種類置けば十分なところを、数社の製品を置いてある。長さやコネクタ数もいろいろ取り揃えてあり、欲しい長さのものを買うことができた。ポイントで買ったので無料だったが。ファンやCPUグリスなどもたくさんの種類置いてあり、かなりマニアックだ。マザーボードの展示も広々していて見やすい。秋葉の高速電脳の展示(箱が縦に並べてある)形態とは雲泥の差だ。高速電脳はあれはあれでよいのだが。
あとBUFFALOの5000円以下の拡張ボードがほぼ全品置いてある。ACPI対応しているので、USB2.0やら1394やらSATAやらATA133のI/Fカードは最近BUFFALOを名指しで買っている私にはうれしい(BUFFALOの高い価格帯の製品にはいろいろ問題がある場合もあるのだが、拡張ボードは問題はない)。新製品だけでなく、古いIFC-ATS2P2もたくさん箱が並んでいた。価格もそこそこ安いし、ポイントも付く。今後は小物はここで買うことにしたいのだが、次に上大岡駅を利用するのはいつになるか分からないのでそうもいかない。残念だ。
話は変わるが不思議な電源を入手した。タオエンタープライズと九十九電気が共同で開発したTAO-530MPV12だ。品質は良いらしく、ずしっと重い。+12Vを1系統と2系統に切り替えられるのも気が利いている。ファンは12cmの山洋製だ。ケーブルやコネクタも上質のものを使っていて電源としてはほぼ完璧なのだが、ケースにつけてみて致命的な欠点に気付いた。12cmファンが電源の上についているのだ。製品の写真を見たときはこの12cmファンは下向きに位置してCPU付近の熱い空気を吸い出すものと思っていた。実際にそのような電源をいくつか持っている。ところがこいつは上についているのだ。製造ミスかと思ってメーカーのウェブページで確認したが、これが正規の位置だ。いったいどういう理屈でこうなったのか。ファンのすぐ上はケースの天板だ。風は通らない。これではケースの中の熱気の排出はケースの背面ファンにまかせるしかない。もしかしたらそれが狙いなのか。電源の発熱は電源が受け持つが、CPUやHDDの発熱で温まった空気まで電源内に引き入れるのはごめんだということか。だとするとかなりスパルタンな設計思想だ。それにしても12cmファンとケース天板が近すぎるのは良くないだろう。ここのクリアランスが大きいケースを探して組み込んでみることにしたい。それとも電源取り付けねじ穴が上下逆のケースに使う手もある。