思いついてCentOSのマシンにもアンチウイルスプログラムを入れることにした.clamavのsrpmを拾ってきてビルドしてrpmを作った.それをインストールして,ウイルスDBを最新化するためにfreshclamを実行した.しかし,何度やってもエラーになる.syncしてないとかなんとか.いろいろ試したが効果はなく,最後に面倒になってDBのファイルを全部消してみた.

cd /var/clamav
rm *

この後,freshclamを実行したらうまくいった.DBバージョンの確認は

sigtool --version

でできる.