Xperia」タグの記事一覧

Android
スマートフォン
2017-11-23

SO-01B痛めてしまった

発売日に買って7年半使っているSONY SO-01B Xperiaを半分壊してしまった.原因は鞄の中に入れて長時間使い続けたから.発生する熱を放熱できなくて高温の状態に長い間おいてしまった.もう1年以上も.最初は1日に1回,高温になったときにフリーズしたり,再起動したりしていた.その頻度がだんだん増えてきて,今は鞄に入れて1時間もすると再起動するようになった.中の半導体が痛んでしまったようだ.しまったなあ,ずっと手に持って使っていたならまだ元気に動いていただろうに.鞄の中へ入れるのじゃなかった.ストラップホールが付いているので,ストラップをつけて鞄の外にぶら下げるのでも良かった.

SO-01Bはヤフオクで買った予備機があと2台ある.それらは鞄の外で使うようにしよう.

ストラップをつけて鞄に入れるのを止めたSO-01Bはフリーズすることがなくなった.このまま使おう.今は寒いのが功を奏しているか.夏になったらピンチかもしれない.

続きを読む
Android
スマートフォン
2017-10-14

ankerの充電器の充電が早い

アマゾンで買ったankerのQC3.0対応充電器(今は後継品が出て廃番になっている)でXperia SO-01Bを充電すると、純正の5V 0.7Aの充電器に比べて充電が早い。SO-01BはQCには対応してないはずだけど不思議だなとウィキペディアでQCXperiaを調べたが、やはり対応してなかった。ankerの充電器だと単に電流が多く流せるのが理由かな?

アマゾンで後継品の充電器の写真を見ていて気付いたのだけど、後継品は従前のものとAC 100Vの差し込みの角度が90度変わっている。私の差し込みたいテーブルタップには差し込めない。従前のものを買っておいて良かった。スペックは後継品の方が良いのだけれどね。

続きを読む
健康
2017-09-23

ネスカフェ・コネクト

以前、老人向けの安い見守りサービスはないかと探していたが、ネスレが月額500円の格安サービスを提案していた。象印の見守りポットは月額3000円だった。ただし、ネスレはちゃんと儲かるようになっていて、バリスタで珈琲を入れると、バカ高い豆を買わねばならない。豆をどれくらい使ったかはネットワーク越しに分かるので、なくなったら問答無用で送りつけてくる。このシステム「ネスカフェ・コネクト」を考えた奴はなかなかの知恵者だ。ランニングコストは高いが、老人が珈琲好きであれば加入しようという気になる。ちなみにタブレットはXperiaだ。悪くない。

続きを読む
スマートフォン
2017-07-12

シングルセルの電池だから意味ないけどリフレッシュ

急速に残量がなくなるSO-01Bの大容量電池.3.7Vのシングルセルなのでリフレッシュしても変わらないはずだが,なんとなく全部放電させてみた.そこから充電してみる.何か変わるかな.いや,変わるわけないか.単に劣化しただけだものね.

続きを読む
スマートフォン
2017-07-11

SO-01B用3500mAhバッテリー劣化

手持ちのSO-01Bは半数(3台)を3500mAhの大容量バッテリーに換装してある.そのバッテリーだが,3台とも持ちが悪くなってきた.以前はテザリングを丸一日しても大丈夫だったのだが,今は半日くらいで残容量が30%を切る.寿命かなと思ってバッテリーを買った日付を調べると2015年4月だった.もう2年と2ヶ月経過していた.これなら寿命が来ても不思議ではない.また同じバッテリーを買いたいのだが,アマゾンに再入荷があるかなあ.

なに,いつまでもSO-01Bみたいな古い端末使ってないで,新しい端末買えって?このあいだzenfone2買って,新しいAndroid OSのタチの悪さにこりたのでもう新しいAndroid端末は買わない.なので,SO-01Bはずっと使っていきたい.

続きを読む
Android
2017-02-21

Xperia SO-01Bの使い道

2010年4月に買ったXperia SO-01Bを未だに現役で使っている.Androidは2.3.3に上げてある.3500mAhの大容量バッテリーを積んでテザリング用として一日中ONにしているが,たまにFXや株の取り引きで使うこともある.意外なことだが,FXの取り引きアプリや株の取り引きアプリは使用メモリ量が少なく,同時に3つ立ち上げても,動作がもたつくこともなく,サクサク使える.メモリが400MBしかないSO-01Bではゲーム系は全く動かないが,金融取引などというクリティカルな用途はまだ現役で使える.

続きを読む
スマートフォン
2017-02-07

DTI SIMの使い道

今のDTI SIMの使い道だが,テザリングでPCを繋いでPCに為替のチャートを表示している.1分足だ.これがちょうど良いというか,これ以上のトラフィックを流そうとする(たとえば取り引き画面で取り引きする)とひっかかるようになる.正味10kbpsくらいがDTI SIMの実力に思える.スピードテストをすると200kbpsは出るのだが,これはあまり信用できない.

チャートは24時間表示しているので,DTIの定額500円というのはありがたい.0SIMでもたぶんゼロ円に収まると思うが,500MBを超過したときにもったいない気になる.

続きを読む