wordpress」タグの記事一覧

ブログ
2017-08-14

CentOS5にwordpressをインストール

wordpressは外部のwordpress.comにお世話になっている.コンテンツを失っては困るなとコピーサイトを自宅サーバーに作ろうとした.mysqlでデータベースを作り,wordpress4.8.1をダウンロードしてさあインストールとクリックしたら「PHP5.1.6ではwordpressはインストールできません」だって.コピーサイトはあきらめてバックアップをとることにした.

続きを読む
ブログツール
2015-09-14

capnixもうそろそろやばいかも

安定して動いていたcapnixサーバーだが,最近はタイムアウトばかりで週に1度くらいしかログインできなくなっている.ここももうダメかもしれん.無料wordpressサーバーがどんどん無くなっていく.これが世の習いというものか.それならば仕方ない.

続きを読む
ブログツール
2015-09-04

twitterの代わりにbloggerを備忘録に

またまたgoogle appsの話なんだが,私は投資していて(正確には投機だけど),ポジションを持つたびに記録している.記録が楽だからtwitterを使っていた.ところが,twitterだと他人に自分のポジションが丸見えになるのだ(そういうものなんだから当たり前).ポジションを知られても別に悪いって訳じゃないけれど,大損したときなんかは恥ずかしい.

そこで,書き込み先をgoogle appsのアプリのひとつbloggerに変えてみた.bloggerのURLを公表しない限り,誰も読まない.自分だけが読める.しかも,バックアップなんかはgoogle任せでいられるから,メンテもしなくてよくて楽だ.

実は以前はこのwordpressのブログもbloggerで書いていた(2012当時).見た目のカッコ良さに惹かれてbloggerからwordpressに変えたんだが,変えたことを少し後悔している.bloggerの方がメンテが楽なんだもの.そのうちbloggerに戻そうかな.

続きを読む
ブログツール
2014-12-24

WordPress手動アップグレード

wordpress/wp-content/とwp-config.php以外を上書き

wordpress/wp-content/languages/を上書き

続きを読む
ブログツール
2014-11-12

無料なので文句はないのだけれど

無料のwordpressサイトをたくさん使っているのだけれど,この1年で5サイトが消滅した.前触れもなくいきなりサイトのURIが引けなくなる.wordpressサイトではないが,co.ccドメインを使っていたときも突然ドメインが消えてひどく困ったことがあった.それらは無料なので文句はいえないんだよね.
消えてはどうしても困るドメインには仕方なく有料のものを使っている.dynとddo.jpだ.そして消えては困るサイトには自宅サーバーを使っている.wordpressやpasswikiにこだわらなければ,googleのblogerサービスを使うっていう手もあるんだが.どうもwordpressのきれいな外観に惹かれてしまい,blogerへは引っ越せそうもない.

続きを読む
ブログツール
2014-05-21

adexdサーバー閉鎖

お世話になっているadexdサーバーの管理人さんからメールが届いた.8月1日でサーバーを閉じるそうだ.無料サーバーとしてありがたく使わせてもらっていた.これまでありがとうと言いたい.非常に軽く,wordpressもサクサク動いてくれたのでメインに使っていた.これから代替サーバーを探さなくてはならない.

続きを読む
ブログツール
2014-04-29

wordpressのupdateに失敗したときは

capnixサーバーのwordpressを3.9に上げようとして失敗した。ファイルの一部だけが3.9になってしまった。デフォルト画面もadmin画面もエラーが出て表示できない。この状態から次のようにして復旧した。

  1. エラーメッセージからエラーがでるphpファイルを特定する。
  2. 特定したphpファイルの旧バージョンファイルをftpでアップロード
  3. wp-admin/update-core.phpをブラウザから実行

これで復旧できた。

続きを読む