読書
2014-12-31

MASTERキートン Reマスター

遅ればせながらMASTERキートンの新作を読んだ。全体的に寂しい話が多かったような気がする。しみじみしてしまった。このキートンと私はほぼ同じ年齢。歳をとってからDr.を取った(キートンはまだ途中だが)のも同じ。娘が一人も同じ。そして「あきらめない」という言葉が心に残った。

続きを読む
料理
2014-12-30

マルキチーズ食べ過ぎたー

ピーコックストアで安売りしていたマルキを買って赤ワインと一緒に150gをほぼ完食してしまった。あー、食べ過ぎたー飲み過ぎたー。ちょっと苦しい。

こんなチーズ

http://www.cheeseclub.co.jp/1contents/date/marquis.html

marquis

続きを読む
ワイン
2014-12-30

再び300円台ワイン

ピーコックストアで買い求めた。外税だったので正確には397円×1.08=428円で400円台。スペイン産でぶどうは例によってテンプラニーリョ。期待はしていないが、これも大晦日に飲んでみよう。

20141230_03

続きを読む
ブログ
2014-12-30

ベッカライブロートハイムのクロワッサン

ライ麦パンといっしょにクロワッサンを買ってきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

続きを読む
料理
2014-12-29

おせちの昆布巻き

昆布巻きを作った。中身は豚肉とゴボウと生姜。砂糖と酒とみりんと醤油で甘辛く煮上げた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

続きを読む
ワイン
2014-12-28

Freixenet Ash Tree Estate 2013

5月に飲んだのはAsh Tree Estate 2012だったが、今日は2013が棚に並んでいた。メルローとテンプラニーリョのブレンド。買わねばなるまい。大晦日辺りに飲もうかな。

20141228_01

続きを読む
FPGA
ハードウェア
2014-12-25

ISEのバグ

XilinxのISEは最終版14.7を使っている.今日も出力ピンがハイインピーダンスで固定されるという,先日出た現象が起きた.プロジェクトを新規に作り直すと直る.同じプロジェクトに対してモジュールをたくさん作ると発生する現象だ.バグの性質が分かっているので,落ち着いて対処できる.これくらいは許そう.クリスマスだしね.

続きを読む