デフォルトのlsの色だとディレクトリの色が暗い青で見にくい.
.bash_profileに
export LS_COLORS=”${LS_COLORS}:di=01;36″
を入れとくと明るい水色になる.
suのときの色は
/etc/DIR_COLORS
を編集して変えられる.DIRは変えておいた方が見やすい.
デフォルトのlsの色だとディレクトリの色が暗い青で見にくい.
.bash_profileに
export LS_COLORS=”${LS_COLORS}:di=01;36″
を入れとくと明るい水色になる.
suのときの色は
/etc/DIR_COLORS
を編集して変えられる.DIRは変えておいた方が見やすい.