月: 2018年3月

linux
ラズパイ
2018-03-31

ラズパイ用USB NICを買い足す

270円のUSB NICを買い足した。MAC番号が同じなので、ソフトで変えて使った。今回も動いた。もう一度書いておこう。

このアダプターを複数使うときのMAC番号の変え方を見つけた./etc/systemd/network/00-default.linkというファイルを作って(ファイル名はどうでも良いらしいが),

[Match]
MACAddress=00:e0:4c:53:44:58
[Link]
MACAddress=00:e0:4c:53:44:02

と書いておくと,下のMAC番号に書き換わる.

続きを読む
スマートフォン
2018-03-28

ポケモンGOからIngressへ

ジョン・ハンケの「世界をめぐる冒険」の副題みたいだが,そうではない.この3月にポケモンGOがiOS10で動かなくなった.ログイン時にOSチェックをしてはねるようになった.私はiOS10までしかアップデートできないiPhone5でプレイしていたので遊べなくなった.この機会にiPhoneSEかiPhone8あたりに機種変更することも考えたが,ポケモンGO以外はiPhone5で全然問題ないし,iPhone5用の予備バッテリーは2個在庫があるし,iPhone5用のケース型モバイルバッテリーは4個在庫があるしで,iPhone5を捨てるのはもったいない.ここはiPhone5を使い続けることにした.ポケモンGOの代わりに,同じNiantic社のIngressで遊ぶことにした.Ingressの方がポケモンGOより早く世に出ている.ポケモンGOと同じくGoogle mapの技術を使ったゲームだ.とにかく歩かなければゲームが進まないのもポケモンGOと同じ.ポータルと呼ばれる重要地点はポケモンGOのジムやポケストップに対応する.ふたつのゲームで重複していることも多い.昨日から始めて,今日やっとレベル2になった.ポケモンGOよりは頭を使いそうだ.このゲームがずっとiOS10をサポートしてくれると良いのだけれど.

続きを読む
Debian
linux
ラズパイ
2018-03-28

wpa_supplicant.confの暗号化

ラズパイで無線LAN接続をするとパスフレーズが平文でファイルに書き込まれる.そこで,

wpa_passphrase MYSSID passphrase

を実行するとpsk=xxxxxという暗号化したプレシェアードキーが得られる.これをwpa_supplicant.confに書き込んでおくと安心.

続きを読む
OpenCV
健康
2018-03-27

謎の目眩、動悸、頭痛

朝から慣れない画像処理のプログラミングに集中していた。オリジナル処理アルゴリズムなのでOpenCVは入出力にしか使えない。OpenCVのmat形式は画素アクセスが非効率的で困ってしまう。17時頃、頭がぼうっとしてきた。目眩がする。動悸が激しくなった。頭痛がする。起きていられなくなくて、ソファーに倒れ込んだ。まったく動けない。目眩はするが頭が働かない訳ではない。同僚に救急車を呼んでもらおうかと思ったが、病院から出てきたら、荷物を取りに会社に戻らなければならないのが結構面倒だ。命にかかわる状況ではなさそうだと勝手に判断してソファーに倒れ込んだまま1時間半安静にしていた。眠れはしなかった。1時間半後、立てるようになった。しかしフラフラだ。有効かどうかわからないが、会社にある栄養になりそうなもの、野菜ジュース、カロリーメイト、アーモンドを胃に詰め込んだ。30分くらいしたらなんとか歩けるようになった。そのまま退社した。一体何だったんだ。ネットで調べると、目眩と吐き気は自律神経失調症らしい。ストレスが原因だ。慣れないプログラミングがストレスになったのだろう。仕様を書いて専門のプログラマに仕事を任せたほうが良かったか。でも仕様を書く時間があったらプログラムが完成しそうなので、なかなかそういうふうにしようと思わないんだよ。

しかし,ほぼ健康体だと思っていたのに突然あんなことになったということは,身体に何か問題があるのかもしれない.病院に行って検査してもらった.血液を採って検査だ.結果が出るのは一週間後.

続きを読む
FPGA
音楽
2018-03-27

CHORDというオーディオ機器メーカー

CHORDは英国の異色オーディオ機器メーカーだ。ノイズ的に不利と言われているスイッチング電源を敢えて使い、それをギリギリまでシェイプアップしてシリーズ電源より品質を上げている。できあいのDACチップは使わず、XilinxのFPGA Artix 7を使った超多タップのFIRフィルタと独自1bit DACでDA変換している。アナログレコードを使って、広帯域アナログアンプを通して、スピーカーを鳴らすのがアナログハイレゾ(正確にはハイレゾと呼ぶべきではないが)の頂点なら、CHORDの製品はデジタルハイレゾの頂点とも言える。値段も超弩級。それでもテクニクスのターンテーブルSL-1000Rよりは1桁安い。CHORDの製品をそのうち買ってみたい。スピーカーで鳴らすと近所迷惑だから、ヘッドホンで聴くことになるけど。

続きを読む
ブログ
2018-03-26

蔦屋六本木店閉店

家の近所のツタヤがコミックレンタルの扱いを止めたのは以前書いたが、そのコミックレンタルを続けてくれていたのがツタヤ六本木店。場所がいいからやっていけるのかと思っていたが、この間入店しようとしたら扉が閉じていて張り紙が。「閉店しました」えー、ここもダメだったのか。コミックやCDやDVDのレンタルはもうダメなのかねえ。ネットで全部買えるし、見られるし。アフリカのマサイ族も太陽電池で充電してスマホ使っているというし、世界はネットが当たり前になってしまった。新聞はどうでもよいけど、紙の本が廃れるのは寂しい感じがする。

続きを読む
ブログ
2018-03-25

LCCのバニラは赤字でピーチは黒字

来年LCCのバニラとピーチが合併するというか、バニラがピーチに併合される。どちらもANAの資本下の会社だ。バニラはずっと赤字で、2016年だけちょっと黒字になったけど、2017年はまた赤字。ピーチは初年度だけ赤字で、2年め以降はずっと黒字。機材はA320で両社とも同じ。運航路線で収益が違うのか。それとも東京の商売人と大阪の商人の差が出たのか。最後の理由がいちばんありそうな気がする。

wikipediaを見てみたら、ピーチの自動チェックイン機は段ボールとスポンジでできているとあった。すごいコストダウンだ。修理もガムテープでできる。これなら黒字になるはずだ。

続きを読む