嵐の夜が過ぎて
昨日の天気はひどかった。雷と雨と風。竜巻のような風が吹き、葉っぱが舞い上げられて窓ガラスに張り付いた。葉っぱが窓まで届くなんて初めてだ。二子玉川の花火大会は午後5時前に中止が発表された。午後2時ころから場所取りの家族連れがいたのに気の毒だった。午後6時には河原に雷が落ち、感電した人が10人出た。横浜の鶴見では雨は降らなかったので、午後7時に花火大会が始まった。雷と花火が両方写った写真がSNSに多数アップされた。さすがに危ないと思ったようで、午後7時5分には花火打ち上げを中止した。賢明な判断だと思う。雷が観客に落ちたら大変だ。
一夜明けて今日は雨はあがった。陽は照っていないので涼しい。今日が花火大会なら良かったのに。残念だが、自然のことなのでいかんともしがたい。
ラトリエ・デュ・パン (L'Atelier du pain)
yahooショッピングでおいしいパン屋を探していた。ラトリエ・デュ・パンという店を見つけた。評判が良い。食べログでもチェックした。星3.59だ。かなり良い。最寄り駅が六本木とある。え、通販で送料払って買う必要ないかも。googleマップで調べると、通勤で使っているバス停から30mくらいしか離れていない。今まで気が付かなかったのは六本木通りから一本入った裏道にあったからだ。なんと、こんな良い店が近くにあったのに気付かなかったとは。昨日会社帰りに寄ってみた。バゲットとパン・ド・ロデブ・フリュイと六本木あんぱんを買ってみた。どれもおいしい。お値段は高めなので、毎日買うのはきつい。週一くらい通うことにしよう。
デブ非難再び
今日は体調が悪かったので、電車で座れたのはラッキーだった。でも、隣にデブのババアが座ってきた。身体をこじ入れるように座ってきた。私ははみ出して座っている訳ではなかったのに、横からぎゅうぎゅう押される。しかもそのババアは異常に汗臭い。元気だったら立ち上がって席を離れるところだが、具合が悪いので我慢して座っていた。もしも私がデブだったらそれを自覚して、少しは遠慮する。無理やり身体をこじ入れて座ったりしない。しかし、デブは自分の幅が広いのを自分の権利だと勘違いしているのがいる。
デブが許されているのは人間だけだ。自然界ではデブのシマウマは動きが鈍くてライオンのエサになる。ライオンがデブだとエサを捕れないので自然に痩せる。つまり自然界ではデブの遺伝子は子孫に伝わらない。デブは生きていけないのだ。人間だけデブを許すのは不自然だ。自然の摂理に反している。奴らは自堕落な生き方をして飽食を尽くしてデブっているのだから、同情する必要なんてない。他人に気を遣わないタイプのデブはいなくなってほしい。
デブ女は途中の駅で降りてほっとした。その後には男性が座った。男性はデブ女より背は高かったが、幅は普通だった。私と男性は身体が触れ合うこともなく快適に過ごせた。社会生活ではこれが当たり前だ。
3D XPointメモリの正体
インテルは本当に良くやるよ.次の世代のcoreプロセッサも発表してるし.googleより研究開発のコストパフォーマンスは良いと思う.3D XPointメモリの正体
Neural Network Console
SONYがまた面白いものを開発した.アプリなのでWindows8.1かWindows10が必要だ.Windows10が初めて役に立つかも.これまではWindows7の亜種としての意味しかなかった.そのWindows7もWindows2000の亜種でしかなかったが.
ディープラーニングの限界
ディープラーニングが流行っている.私もその流行に乗っているが,ディープラーニングを使った人工知能?は全然脅威ではない.ディープラーニングでは,教師データがない問題や報酬値を算出できない問題は本質的に解けないからだ.人間の天才が行う発見や発明は,ディープラーニングがどんなに発達してもできない.人間は安心して発見,発明すれば良い.