「健康」カテゴリーの記事一覧

2017-12-22

皮膚科の先生に追い返される

1年以上前からひざの皮膚のできものに悩まされていた.週に1回くらいひどくかゆくなる.掻くと腫れてさらにかゆくなる.病院へ行くとメスで切り取られるだろうと思って,行くのを避けていた.しかし,できものを妻に見つけられて病院へ行かないと家にいれないと宣言されてしまい,渋々病院へ行った.医師に診てもらうと「できものでも何でもない,単に皮膚がズボンにこすれているだけ.救急絆を貼っておけば治る」と怒ったような口調で言われて薬も塗らずに救急絆を貼られて終わった.それから毎日,朝に救急絆を貼って,夕方お風呂に入ったらはがすことを繰り返したら,2週間で治った.なんと簡単な.もっと早く病院へ行けば良かった.

続きを読む
2017-11-24

わずか1日でエネルギー切れとは

何となく食欲がなかったので何も食べなかった.仕事や筋トレは普段通りできた.しかし段々身体がだるくなってきた.何か変だぞ.水さえ飲んでいれば一週間くらいは平気のはずだが.仕方ないので無理矢理サラダと肉野菜炒めを詰め込んだ.しばらくしたらだるさは消えた.エネルギー切れか,はたまたミネラル切れか.睡眠と同じで「借り」「貯め」が出来なくなってきている.コンデンサの容量抜けだ.歳をとったせいだろうな.古い機械と同じで大事に使えば新品のときと同じ性能は出せる.ダマシダマシ使うしかないか.

続きを読む
2017-11-17

バスケは欠陥競技

ダンベルを10kg持って運動してて思ったんだが,私より上半身が10kg重い人,つまり体重で20kg重い人はダンベルなんて持たなくても同じ負荷で腹筋運動していることになる.体重が重い人はそれだけでトレーニングをたくさんしていることになる.力も付くだろう.ボクシングが重量別階級制になっているのは合理的だ.そう言えば妻が見ていた漫画で紫色の髪の身長が2m以上ある子が「バスケは欠陥競技だ」って言ってた.背が高い人が有利すぎるからだ.うむ,確かにそうだ.ここはゴールのリングを高さ10mくらいに上げると良いのじゃないか.ゴールが10mも上なら身長が20cmや30cmくらい違っていても大して違いはない.公平だ.

続きを読む
2017-11-17

ダンベル10kgの次は12kg

楽すぎてつまらなかった腹筋運動がダンベルのおかげで面白くなったんだが,今日困ったことが起きた.6kgのダンベル1個から始めて1kgずつ増やしていって10kgまで来た.さらに負荷を上げようと思って11kgにしたかったんだが,ダンベルは1kgから10kgまで1kgきざみで2個ずつあるのだ.11kgにするには右手で5kgを,左手で6kgを持つか.いや,それでは左右のバランスが悪い.これまではダンベル1個だったので両手で持って胸の前にかかげていたのだ.ダンベル2個のときのことを考えていなかった.バランスよく持つには右手で6kg,左手で6kgを持つしかないか.11kgを飛ばして12kgになる.これしかないかな.もっと頓知を効かせた解はないかな.猿に勝ちたい.

続きを読む
2017-11-13

肩の筋肉復活

二月前から肩が痛い.僧帽筋と三角筋の間辺りが痛む.何をやっても治らないので,非可逆(治療不可能)な変化が起こったのだと思った.老いるというのはこういうものなのかとしみじみしていた.ところが,僧帽筋を縮めてちょっと肩を持ち上げると痛みがなくなることに気付いた.痛みを感じない状態でいると,だんだん治ってきた.僧帽筋を縮めなくても痛くない.おりょりょ,これは完治するかも.いきなり元気になったのであった.健康はお金より大事だよね.このまま肩が治るのなら1億円くらい出しても惜しくない.

続きを読む
2017-10-24

肩こり対策

相変わらず肩こりに悩まされている.対策を調べて少しだけ改善した.all aboutに乗っていたストレッチ,smart newsに乗っていた肩こりに効くヨガのポーズ,それと自分で発見したランニング中の腕の振り方だ.しかし,どれも決定打にはなっておらず,机に座って仕事を始めると肩がこる.もっと対策を探してみよう.

続きを読む
2017-10-12

座っていると肩がこる

座っていると肩がこるようになった.自宅でも職場でも同じように肩がこる.座り方が悪いのではないかと調べたが,悪い座り方にはどれにも当てはまらない.いったい何が悪いのか.困った.立っているか,寝ていると肩こりは良くなる.

  • 猫背じゃない
  • 体育座りでもない
  • 傾いてもいない
  • 足を組んでもいない

いったい何が悪いのだろう.とりあえず整体へは通っているが状況は好転しない.椅子の背もたれに思いっ切り倒れかかると肩こりは解消するが,このヒントで原因が分からないだろうか.ただし,この姿勢では仕事はしにくい.

続きを読む