「ブログ」カテゴリーの記事一覧

2017-09-21

長~い蛍光灯

キッチンの天井に長い蛍光灯がついている。17年間毎日付けたり消したりしているのに劣化する気配がない。蛍光灯はいずれLEDにとって代わられるので、管球は消えてしまうだろう。今のうちに予備の管を買っておかなくては。カバーを外して型番を調べた。FL40SSEX-N/37 [直管蛍光灯(スタータ形) パルック ナチュラル色(昼白色) 40形(37W)]だった。ヨドバシ.comで891円で売っていた。2本くらい買っておこう。

ヨドバシではヨドバシエクストリームサービス便というのをやっていて、配送料は無料だ。なんと便利な。40Wの直管蛍光灯は長いので持って電車に乗るのは避けたい。届けてもらおう。

続きを読む
2017-09-20

41円はがき見つかる

去年の年賀状に10円切手を貼って懸賞に出そうと切手を買ってきた。はがき入れを整理していると、底の方から41円のはがきが出てきた。郵便番号のマス目は5桁だ。なんとこんなものがまだとってあったとは。調べると41円のはがきは平成元年から平成6年の間に使われていたものだった。不足分の切手を貼ればまだ使えるのだから良心的だ。同じように良心的なものがビール券。この間、20年前のビール券を10枚ほど机の中から発掘した。ビールは値上がりしているので額面通りの本数は引き換えられないが、購入金額分の金券として酒類が買えた。はがきといいビール券といい、家電量販店のポイントが1,2年で切れてしまうのに比べて良心的だと思った。

続きを読む
2017-09-19

白髪のじいさんドカに乗り換える

駐輪場にBMWのバイクとSR500が置いてあった。白髪のじいさんがオーナーだ。先日、駐輪場からSR500が消えて、代わりにドゥカティがやってきた。レーサーだよ。すごいな。私も乗ってみたいが、もう昔のように二輪に乗る自信がないよ。

続きを読む
2017-09-18

選挙は税金の無駄遣いなんだが

安倍政権は支持しているが、今選挙することはないのにと思うよ。他にすることいっぱいあるだろう。北朝鮮はどうでも良いから、経済政策をちゃんとしてほしい。こんなときに政治をしなくていつするんだよ。

続きを読む
2017-09-18

ワイモバイルのケータイとは

ウイルコムのPHSを使っていたものだから、買収というか合併か?に伴ってワイモバイルになった。そのワイモバイルからケータイプランに変えろと頻繁にメールが届く。今は新ウイルコム定額プランという契約だが、ケータイプランだとケータイプランSSとかいうドコモに似たプランになる。あまり興味もないので調べてないんだけど、新ウイルコム定額プランはPHSの電波で、ケータイプランSSというのはソフトバンクの電波なんだろうな。PHSはエリアが都市部に限られるので、ソフトバンクに変えてもそれほど劣化したとは感じないだろうが、どっちが良いのかな。もちろんケータイプランに変えるときは端末もそれ用に変えなくてはならない。

続きを読む
2017-09-17

ロシア軍航空機がシリア民主軍を攻撃

アサド政権によるシリア国民への弾圧と攻撃が続いている。アサド政権を後押ししているのがプーチンだ。ロシアは共産主義になってから極悪になった。北朝鮮同様に排除しなくてはならない。人類の癌だ。

続きを読む
2017-09-17

小池知事人気がヒトラーにそっくりなんだが

NHK100分de名著は、ハンナ・アーレントの「全体主義の起源」を読み解いている。経済が閉塞化すると、それを打破してくれそうな、しかも分かりやすい言葉で導いてくれる指導者を大衆は求める。そしてドイツではヒトラーが選挙で選ばれた。アメリカではトランプが選ばれた。東京では小池百合子が選ばれた。トランプはもうダメだと烙印が押されたが、小池百合子に騙されている都民、国民はまだ多い。まるでヒトラーだ。小池百合子のやっている政治は全然都民のためになっていないことに気付かないのか。なぜ大衆はこんなに愚かなのか。後で後悔しても知らんぞ。

続きを読む