月: 2016年7月
バーナンキさんアベノミクスを激励
バーナンキ前FRB議長は,今日安倍さんと会談して,「アベノミクスはうまく行っている」「やり遂げてほしい」などと発言した.ありがたいお言葉だが,安倍首相がそれに見合う施策を出せなければ,アベノミクスは失敗する.今は正念場だ.私はアベノミクスを応援しているので,ぜひ良い施策を打ち出してほしい.
バーナンキさん日銀を訪問
理由もないのに妙に円安になるなあと思っていたら,理由があった.ヘリコプターベンこと,ベン・バーナンキ元FRB議長が今日,日銀を訪問したというニュースが流れた.日銀もヘリコプターマネーをやらかすんじゃないかと連想して円安に振れたのだ.ぜひやって欲しい.アベノミクスは今はほぼ頓挫状態なんでカンフル剤が必要だ.
mathematicaからMATLABに宗旨替え
MATLABがタダで使えるというので,mathematicaから宗旨替えすることにした.シェアドライセンスだけど.使ってみると,MATLABの方が覚えやすい.こんなことなら最初からMATLABにしとけば良かったな.
ビオレuでの洗髪失敗
弱酸性ビオレuで頭を洗ってみるを続けていたら,髪の毛がぼそぼそになってきた.キューティクルが痛んでいる感じ.うーむ,ボディシャンプーで髪を洗うのは無理があったか.残念.普通のシャンプーに戻した.今使っているのはユニリーバのモッズヘア.あんまり良いものじゃないのだけれど,詰め替え用まで買って持っているから使い切るまではこれで洗うしかない.
高価なのだけれど,嫁が使っている馬油シャンプーは洗い心地が良い.私も馬油シャンプーに変えようかな.
FKB8579復活のおまじない
FKB8579修理で復活したキーボードが再び入力不可になった。しかし、今度はあわてず対処できた。キーボードの手前からドライバーでこじって開封。ケーブルをPCから外して、マイコン基盤のMC68xxxのピンをピンセットで触ってグランドに落とす。こうやって暴走していたマイコンをリセットすると、あら不思議。直ってしまうのだった。