健康
2017-03-06

風邪を家族にうつす

金曜日に風邪をひいたのだが,週末に妻にうつしてしまった.私は回復したが,妻は風邪ひきのままだ.寝ていてもらって良かったのだが,今朝も私より早起きして朝食を作ってくれた.妻にうつして治るのはこれで何回目だろう.旅行中に風邪をうつすってのも2回もやらかしている.本当に申し訳ないことをしている.私は毎日外出するので,外で他人から風邪をもらってくる訳だが,手洗い,うがいをしっかりしないといけないなあ.

続きを読む
健康
2017-03-04

歯石除去

今日は2か月に一度の歯石除去の日。私は歯磨きが下手なので、2か月に1回歯石除去をしないと歯周病になってしまう。特に今使っている歯ブラシが磨きにくいものなので、今回は除去に時間がかかるだろうと思っていたらやっぱりそうだった。いつもより歯に付いている汚れが多いからと、歯磨き指導まで受けてしまった。良い歯磨きの仕方は知っているのだけれど、面倒なのでつい適当に磨いてしまう。何か便利な電動歯ブラシとかないかな。オムロンのはたまに使うけど、あまり歯磨きの成果は上がっていない。ブラウンの丸型ブラシのものはどうかなあ。買ってみようかな。以前、水流で汚れを吹き飛ばすタイプも発売されたけど、最近あまり噂を聞かない。効果がなかったのかな。なんとか楽して歯磨きしたい私なのだった。

続きを読む
スマートフォン
2017-03-04

0sim遅い

父親がこんなことを言っていた「DTIから0simに変えて遅くなった気がする」。DTIは常時250kbps、0simは500MBまではそれなりの速度(たぶんベストエフォート)なので、普通は0simの方が速いはずなんだが。

我が家でも0simは2枚使っているが、ときどき「遅いなあ」と思うときがある。やっぱりタダってのは理由があるんだろうなあ。でも、タダだから文句を言う気はないけど。

続きを読む
トレーニング
健康
2017-03-03

また取り返しのつかないことやったかも

12月に左肩を痛めてから,2ヶ月強経った.整形外科,ペインクリニック,整体に通っているが経過は芳しくない.関節って痛めると治らないことがあるんだよね.長距離の練習で痛めた右膝は40年経っても治っていない.今でも長い距離を走ると痛み始める.筋肉が痛んでいるなら,身体の細胞が入れ替わる11ヶ月が経過すれば治ってしまうんだが,関節はそうはいかないみたい.こまったなあ.筋トレも肩を動かせないとメニューの半分もできない.無理するんじゃなかったなあ.人生は後悔することが多いなあ.無常だ.

続きを読む
スマートフォン
2017-03-02

やっぱりスマホアクセサリーは500円以上のものを買おう

今度はandroid用の充電ケーブルを買おうとアマゾンを見てみた.レビューがすごい.やっぱり100円くらいで送料無料のものは買わない方が良いみたい.ネギとかキャベツとか198円のものを普通に買っているんだから,ケーブルだけケチるのはバランス感覚に問題があるよね.次はちゃんとしたメーカー品を買います.

続きを読む
Android
apple
2017-03-01

iPhone用ACアダプタはiPhoneしか充電できない

82円送料込みで買ったACアダプタ.問題ないかと思ったが,ちょっとだけ困ったことになっている.2個のうち1個は何の問題もなかった.だが,残りの1個はiPhone5は充電できるがXperia SO-01Bが充電できないのだ.SO-01Bにケーブルを差し込むと充電マークが出るのだが,時間とともにバッテリー残量が減って行く.充電電流が足りないのだ.iPhone5は充電できるのだが,明らかに充電スピードがもう1個より遅い.そういえば,商品名に「iPhone用ACアダプタ」とあった.あれはこういうことだったのか.まあ,全く使い物にならない訳じゃあないので,これでいいか.なんたって安いんだもの.だけど,充電しっぱなしで家を留守にするのは止めておこう.家が燃えたらえらいことだ.

続きを読む
ブログ
2017-03-01

アメリカン航空マイルの事後登録

キャセイ航空に乗ってから1ヶ月以上経ったのに,AAdvantageのマイルが加算されない.変だなと思ってキャセイ航空に連絡したら,「マイレージ番号が登録されていませんでした」だって.座席予約のときに確かに告げたのに,困ったものだ.こんなときはアメリカン航空のホームページから事後登録をする.必要な情報として乗った航空会社のエアラインコードとチケットナンバーが要る.それらは乗った航空会社に聞けば分かる.キャセイのエアラインコードは160で,チケットナンバーは10桁の数字だ.あとはこれらと乗った日付や便名をホームページに入力すれば良い.こんな感じ.

aa

続きを読む