「ブログ」カテゴリーの記事一覧
2017-08-09
ホンダGROM125
2017-08-09
ホンダNAVI110
2017-08-09
ヤシの木は複数あった
ヤシの木って一種類だと思っていたら,ココヤシとパームヤシがあることを知った(他にもあるらしい).フットボールのようなヤシの実はココヤシの実だった.パームヤシの実は赤くて小さいのだそうだ.詳しくはウィキペディアを見てほしい.
なぜこんなことを調べたかと言うと,机の上にココナッツオイルの瓶がある.融点は25℃.ココナッツオイルが透明な液体か白い固体かによってだいたい室温が分かるようにしている.
続きを読む
2017-08-08
ここにもいたぞ、くそ老人
野鳥観察が趣味の友人が嘆いていた.野鳥を驚かさないように遠くから単眼鏡で観察しているのに,カメラを持った老人たちが大声でしゃべりながら野鳥に近づいていく.野鳥はおびえて逃げてしまう.老人,特に団塊の世代の老人のマナーの悪さにはほとほと困っていると.奴らは若い頃にまともな遊び方を覚えてないから,自分勝手で周りの迷惑を顧みない遊び方をする.本当にくそ老人だと.まったくその通りだ.
続きを読む
2017-08-06
安い見守りサービスはないか
離れたところに住んでいる老人が元気かどうかをネット経由で知りたい。象印の見守りポットは月額3000円と高い。ただし設置は楽で、老人でもできる。パワーエレックの製品は月額360円と安い。ただし設置は面倒。老人には無理だろう。ラズパイを使えば自作できるなあ。しかし、24時間365日稼働なのでいい加減なものは作れない。悩む。
続きを読む