「ブログ」カテゴリーの記事一覧

2017-07-06

Acrobatが読み上げる上にフォントがギザギザになる

Acrobat9を使っているんだが,何かのpdfファイルを開いたときに「読み上げますか?」と突然聞かれて,考え無しに「はい」を選んだら,それ以降,どのpdfファイルを開いても読み上げ準備をする上に,フォントがギザギザになってしまった.どちらも困る.

読み上げ準備を止めさせる方法はアドビのサイトにあった.

ギザギザを直すには,編集→環境設定でテキストのスムージングをONにしたら直った.

続きを読む
2017-07-03

あーあ,予想通り都民ファースト勝ってしまったよ

豊洲市場のことだけでも,小池知事が如何に無能かが分かるのだが,都民はもっと無能だったようだ.第二次大戦前の国民の熱狂のようだ.自分たちが何をしているか分かっていない.こりゃあダメだ.

続きを読む
2017-07-02

普段はあまり人の来ないジムなのに

近所のジムでマーク4つの卵が孵りそうになっていた.大物が出るはずだ.しかし,普段はあまり人の来ないジムなので,倒し切れないと判断し行かなかった.そして別のジムでアリゲイツを倒して来た.その後都議選選挙とスーパーとに行く途中で最初のジムを訪ねたら,大人6人,子供1人でスマホをトントンやっている.ボスはバンギラスだった.しまった,7人も仲間がいるなら余裕で倒せた.こっちのジムでレイドすれば良かった.バンギラスは人気だねえ.

昨日ポケモンは疲れるのでどうだかとか言ってなかったかって?そう,疲れるからポケモンをジムに乗せるのは止めておいた.コインが関わらないとなぜか気楽にできる.

続きを読む
2017-07-01

ポケモンGOで体調を崩す人が増える予感

先週は疲れた.ちょうど仕事が面白くなったから頑張りすぎたのだと思っていた.今朝は気持ちよく目覚めた.金曜日の夜からたっぷり寝たので疲れが取れた.しかし今日の午後また先週と同じように疲れてきた.おかしい,今日は仕事などしていない.朝からしたことと言えば,食事,買い物,ポケモンGOだ.え,まさかポケモンGOのせいか?確かに先週も毎日ポケモンGOをしていた.そして先週からポケモンGOのシステムが変わっていた.そこでピーンと来た.これはポケモンGOのシステム変更が理由だと.

以前のポケモンGOではジムに自分のポケモンを乗せた瞬間に報酬であるポケコインをもらえた.システム変更が行われてからは,ジムにポケモンを乗せた後10分毎に1コインをもらえるように変わった.自分が乗せた後,何も起こらなければコインをもらえるが,誰かがやってきて,バトルをして自分のポケモンをジムから引きずり降ろしてしまえば,もうコインはもらえない.コインを確実にもらうためにはジムのそばでずっと番をしてないといけないが,そんな暇人はいない.普通はそのジムを離れて他のことをする.

これは相場(株やFXや商品先物)と同じだ.エントリーして利が乗るまでじっと待たなければいけない.利が乗るかどうかは自分でコントロールできない.この待ちの時間は(特に相場初心者にとっては)ストレスとなる.相場を始めたころは,ストレスで吐きそうになったこともある.そのころの感じ方と,今日の疲れ方がそっくりなのだ.ポケモンをジムに乗せて,そのポケモンがコインを稼いでくれることを願いながらじっと待つのは,相場で利が乗るのを待つのと同じだ.

このシステム変更は危険だ.世界中でシステム変更が行われたが,体調を崩す人が増えてきて,社会問題になるような気がする.

続きを読む
2017-07-01

東京オリンピックのために道路標識を英語に

税金の無駄遣いだ.ツッコミどころ満載だ.

  • なぜ英語か.英語圏以外から人が来るとは思わないのか.どこの国の人にも分かりやすい絵にするのがスジというものだろう.
  • そもそも,選手やコーチや観光客が自ら車を運転して移動すると思っているのか.

豊洲といい,今回の件といい,税金を払っているものとしては腹立たしい限りだ.

続きを読む
2017-07-01

バスの席を占領する老人

満員の都営バスに乗った.立っている年寄りがいるのに,二人掛けの席を一人で占領している老人をまた見た.こんなことをする老人を度々見かける.情けない.こんな輩の年金を払うために,若い人の給料から年金が天引きされているとはあまりに腹立たしい.ああ,また言いたくなってきた.「こんなくそ老人,とっとと死ねばいいのに」

続きを読む
2017-06-28

「教えてくれ!Z」日産自動車から“悪魔の充電池”登場

湾岸ミッドナイトかよ.ミッドナイトブルーが売り切れで,レッドは余る気がするな.ニュースウォーカーより.

続きを読む