「ブログ」カテゴリーの記事一覧

2018-02-26

先物で3,400万ほど損した記憶があるが

確定申告をしていて、去年ユーロドルの取引で3、400万ほど損していたことを思い出した。損失繰越しているはずだからと、去年の帳簿を探してみたが、損失繰越の帳簿が無い。他のパソコンも探したが無い。げえ、困った。税金を無駄に払うことになってしまう。

確定申告書を作成するやる気がなくなって、しばらく放置してラズパイなどをいじった後、たまには余計に払っても良いかと思い直して再開した。もう一度去年の申告書をよく見てみたら、先物で税金を払っている。ああ、そういうことか。ユーロドルで損した以上に、先物(たぶん金)で利益を出したからトータルではプラスで税金を払ったのだ。全然覚えてないけど。だから、損失繰越の帳簿はそもそも存在しないのだ。長年相場をやっていると、自分が損したのか得したのかも覚えてられなくなってくるみたいだ。普段通りに生活できているのだったら、ひどい損はしていないということなんだろう。お金なんてどうでもいいんだよね。結局。

続きを読む
2018-02-26

新e-tax確定申告でどの帳簿を選ぶか

今年新しくなったe-taxソフトでたぶん誰もが困惑するのが、帳簿選択だろうと思う。新規申告書を作成して所得税を選んだ後、帳簿を選べとずらっと帳簿の種類が表示される。税理士ではないのだから、そんなの覚えている訳ないだろう、自動で適当に選んでくれよと思う。ヘルプを見ても、参考になる情報は載っていない。なんて不親切なんだ。申告表AとかBとか書いてあるけど、どっちだったかなんて覚えてないし、そんなこと覚える脳のエリアがあったら、もっと大事な覚えることがいっぱいある。

と、しばらく不満を言った後、良いことを思いついた。去年の申告表のコピーがあったのだ。パソコンの中をあさったら、PDFファイルが出てきた。これと同じものを作れば良いのだ。去年私が提出したのは、

  1. 申告書B第一表
  2. 申告書B第二表
  3. 申告書第三表(分離課税用)
  4. 先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書
  5. 医療費の明細書
  6. 寄付した団体等から交付を受けた寄付金の受領証等(提出省略)

だった。これらの中身がなんなのかはよくわからんし、理解する気もないが、とりあえずこいつらを出しておけば良いだろう。

税理士って、こんなのを覚えているんだよね。かわいそうに。そんな小学生でもできることを仕事にしていると、やがてAIに仕事をとられてしまうだろうに。もっとまともな仕事についていれば良かったと将来後悔するぞ。しかし、奴らは役人どもと癒着しているから、変な理屈をこねて、しぶとく生き残るかもしれない。

続きを読む
2018-02-23

台湾にマナーの悪い中国人がいない理由

台湾に行って不思議だったのが、マナーの悪い大陸の中国人を見かけないこと。言葉が通じるのだから、もっと旅行に来ても不思議ではないのに、なぜだろうと思っていた。今日のインフォシークのニュースに答が載っていた。以下抜粋。


中国は、台湾に対して気に食わないことがあると、中国人観光客を台湾に行かせないようにして、台湾の観光業に打撃を与えようとするのが常套手段です。しかし、中国人観光客が減ったことにより、その他の諸外国からの観光客が台湾に来るようになりました。

もちろん、台湾人としてもマナーの悪い中国人よりも、その他の国からの客のほうが有り難いため、災い転じて福となった感じです。たとえ欧米や日本などからの観光客が、中国人のような爆買をしなくても、宿泊や買い物をすることで経済効果はあるし、それ以上にマナーがいいので大歓迎です。

続きを読む
2018-02-22

LとRの発音

私は英語のLとRの発音の違いが分からない.生来の音痴のせいだろうか.そのためLとRで違う発音もできない.今日,職場に台湾の人が見学に来た.研究内容を説明してくれと,たまたまいちばん近くにいた私が頼まれた.中国語はニーハオとシェイシェイとワイダイ(=持ち帰り)しか知らんぞと思ったら,英語でとのこと.好きな台湾の人のためならがんばろうと説明した.中身は分かってもらえたのだが,最後に台湾の人が「あなたはLと言っているがRだよ」と笑って言った.あらら,やはり違っているのが分かるのだな.とりあえず通じて良かった.

続きを読む
2018-02-20

過去記事異常 archives not found

wordpressの過去記事が表示されないことに気づいた。こんなことは初めてだ。wordpressにバグがあるとは思えないので、ほかの何かが悪さをしてるっぽい。

調べたら,apache2.4の設定が足りないためだった.まずrewriteモジュールを有効にしないといけない.

a2enmod rewrite

次に.htaccessの効力がwordpressディレクトリにも伝わるようにapaceh2.conf(httpd.conf)を編集.

<Directory "/var/www/html"> 
    #AllowOverride None
    # ↓
    AllowOverride All
</Directory>

実はパーマリンク設定がデフォルトだとこの問題は出ない.パーマリンク設定をデフォルトから変えると,.htaccessの記述により書き換えてアクセスするようになる.書き換えにrewriteモジュールが使われる.

続きを読む
2018-02-19

wordpressバックアップはUpdraftPlus Backup

ラズパイのwordpressバックアップは結局、使い慣れているUpdraftPlusを採用。バックアップ先はLAN内のFTPサーバー。FTPサーバーはHinote Ultra。HDDを搭載しているし、下手なNASより消費電力が低い。外のクラウドの方が維持費が安い気もするが、しばらくこれで運用しよう。

続きを読む
2018-02-19

ラズパイでwordpress運用開始

ラズパイにapacheとphpとmariaDBが入ったのでwordpressをインストール。そしてpoundの飛び先をラズパイに指定して運用開始。ARM11 1GHzはPentiumM 1GHzに比べると非力なはずだが、SDメモリカードのアクセスが速いせいか、レスポンスは同じくらい。今後はDBのバックアップ方法が課題として残っている。

続きを読む