Windows10アップグレード後
手持ちのWindows7機をWindows10にアップグレードした.良いことと悪いことが起きた.
良いこと
- 起動が早くなった
- ほかに良いことが見当たらない....
悪いこと
- 日本語フォントが汚い
- MetaTrader4が動かない
まだ使い込んでないので,使い続ければ良い点がみつかるかもしれない.
東京裁判続き
ついでに言うと,私が指揮していたならアメリカに宣戦布告はしなかった.イギリス,オランダ,ロシアにだけ宣戦布告し,戦場をインド洋に限定しただろう.この場合アメリカが日本に宣戦布告してくる確率は5分5分だ.
もしアメリカが宣戦布告してきたなら,東南アジアの島々を要塞化(陸上空母)して,守りに徹して負けないようにする.日本からは太平洋へ攻めていかない(伊401でパナマ運河を爆撃するのは有).
アメリカ人を厭戦気分にさせて早めに和平を結ぶ.最初からアメリカが宣戦布告してこなかったら,それはそのままで良い.
東京裁判
東京裁判が裁判の体を成していないという内容の番組を見た.全くその通りだと思う.ただ,しかし,A級戦犯を有罪にしたのは日本国民としては納得する.自分は後方でのうのうと生き延び,下手な作戦で日本兵と日本国民を多数失なわせた罪は万死に値する.
答えは必ずある-逆境をはね返したマツダの発想力-
良い本を読んだ.チームリーダーに必要な資質が具体的に書かれていて分かりやすかった.もう20年早く読みたかったが,その頃はまだマツダのSKYACTIVEエンジンは影も形もなかったんで仕方ないか.
不便な事務所も健康にはよいのかも
今もち歩いている携帯はSH-01Cだ.歩数計がついている.これによると毎日5000歩である.ジムでランニングマシンに乗っているときは携帯は身体からはずすので,事務所の中をうろついている分だけで5000歩である.結構歩いているじゃないか.事務机と計測器がある部屋が遠いとかサーバーが置いてある部屋が遠いとかずっと不便に思っていたが,健康にはよいのかもしれない.
年寄りもバリアフリーなんぞで甘やかす前に,ばりばり歩かせた方が良い.現役で農作業やっているお年寄りはみんな腰がピンと伸びているじゃないか.
Twitter広告多すぎ
望まない広告がたくさん配信されるからとfacebookを毛嫌いして使っていなかったんだが,今ではTwitterやgoogle+にも広告がバンバン入ってくる.非常に煩わしく不快だ.Twitterはともかく,google+は広告なしでやっていけると思っていたのに.無料サービスのビジネスモデルで広告なしで成功している事例なんてあるのだろうか?それは夢でしかないんだろうか.