首のコリが背中と腰へ
先週トレーニング中に首を痛めた.寝違えたのと同じような痛みがある.放っておけば治ると思い,そのままにしておいたら,首のコリが背中,腰とおりてきてしまった.今は腰が痛い.伸ばすと気持ち良いので,凝っているのだと思う.首は危険なので,生半可なマッサージはできないが,腰だったら大丈夫かな.ちょっとさすってみようかな.
Pentium3-Sでネットサーフィン
靴も磨いたし,部屋も掃除した.洗濯は昨日済ませている.午後はのんびりコーヒーでも飲みながら,ひなたぼっこ&ネットサーフィン.マシンはデュアルPentium3-S搭載のハイエンド?マシン.未だにこのマシンの価格を越えるコンピューターを購入したことはないからねえ.
RhythmboxでBGMを流しながら(USB DAC経由でスピーカーに繋げている),Dropboxでファイル同期もして,Operaでネットサーフィンというかこの文章を書いている.CPU負荷は最大で70%,平均で40%くらいだ.
Ubuntu12.04LTSだが,全く問題ないレスポンスで動く.FPGAの設計で論理合成や配置配線するときはいくらでも速いマシンが欲しいと思うが,それ以外の用途ではPentium3で十分だと思う.デスクトップPCの世界では無駄に技術が進歩しているよなあ.
靴磨き
土日は遊びにいくので磨いている暇はそうそうない.平日はなおさら暇がない.冬は寒くて手を動かしたくない.そんな訳で冬の間は半年くらい靴を磨かないことが多い.今日はめずらしく休みで暖かいので,靴を磨いてみた.実は靴磨きには凝っていた時期があって,道具は一通りそろっている.磨いていて分かったのだが,靴が全然傷んでいない.昔はもっと傷んでいたよなあ.運動能力が落ちているんだろうなあ.最近は電車に飛び乗るときくらいしか走らないもの.
潰瘍性大腸炎の疑いその2
今日は検査結果を聞きに病院へ.細菌性の大腸炎ではないことは分かった.潰瘍性の大腸炎なら炎症が続くので,今小康状態になっているのなら,潰瘍性大腸炎ではない可能性が高いそうだ.単なる食あたりでもこのような症状になることはあるという.変な物を食べてはいないはずだが,食あたりであってほしい.確認のために近いうちに大腸内視鏡検査をすることにした.
潰瘍性大腸炎の疑い
家族が血便と下痢に悩まされている。病院で検査した結果「潰瘍性大腸炎かクローン病の疑いがある」と言われた。どちらも難病だ。最近は治療方法もいろいろ出てきているようだが、どちらでもないことを祈りたい。単なる腹下しであってほしい。そんなに世の中甘くはないかなあ。健康でいられるのなら、たいていのことは我慢するんだがなあ。