日: 2017年3月27日
デブには嫌な奴が多い
以前,運動選手には自分勝手で回りの迷惑を顧みない奴が多いという意見を書いたが,もうひとつ十分なサンプルが集まったので書けることができた.身体の大きな輩,特に横幅の大きい輩には自分勝手で他人のことを考えない奴が多い.満員電車の中だと特にそれがよく分かる.デブが身体を揺すって回りの人を押しのけて自分だけは楽に立てるようにしている姿を見たのは1回や2回ではない.しょっちゅうだ.たまに慎ましい女性がいて,ぽちゃっとした身体を縮こまらせて申し訳ないように座っていることもあるが,そんな人は例外に属する.
電車賃や航空運賃は体重比例にすればよいと思う.いや,迷惑の度合いは比例じゃ済まない.体重の二乗か三乗に比例させた方が良いな.
テザリングSO-01Bが通信不通になったら
テザリングで使っているSO-01Bが2台ある.DTIとカシモのSIMを刺している.これらが時々通信できなくなることがある.困っていたのだが,今日解決方法が分かった.clean master(無料版で可)をインストールして,キャッシュとメモリをクリアすると直る.1タップブーストをクリックするのでも良い.SO-01Bはメモリが少ないので,枯渇すると通信できなくなるみたいだ.
血糖値スパイク
人間ドックの血糖値測定で判明したのだが,私は血糖値スパイクの症状がある.グルコーススパイクとも言う.糖質を食べると急激に血糖値が上がり,すぐに下がるのだ.正常な人ならちょっとくらい糖質を食べても血糖値は急には上がらない.うらやましい.血糖値スパイクを放置して,好きに糖質を食べ続けると,心血管疾患になり寿命が縮む.血糖値スパイクの人は糖質を食べる前に工夫しなければならない.
まずGI(Glycemic Index)値の低い食品(野菜,タンパク質,乳製品)を摂り,胃腸にそれらを満たしてからGI値の高い食品(穀物,糖)を摂る必要がある.普通の食事のときはサラダを最初に食べ,次に肉,魚を食べ,最後にご飯やパンを食べる.これはそんなに苦にならない.しかし,おやつが問題だ.おやつのときに食べるクッキー,せんべい,あられ,チョコレート,ポテトチップスなどは全て高GI食品なのだ.これらをいきなり食べられない.まず果物などを食べてからお菓子を食べる.しかし,おやつなので果物を食べてしまうともうお腹はそれなりにふくれて,続くお菓子を食べる気がなくなる.そのため,我が家では私がおやつに食べようと買っておいたせんべいやあられが大量に余ってしまっている.せんべいは賞味期限が長いのでまだ食べられるが,いったいどのようにいつ食べれば良いのだろう.困っている.