「トレーニング」カテゴリーの記事一覧

2016-05-18

筋肉痛が治るのに一週間

筋肉痛が始まってからウエイトを減らしていたが,今日元の重さに増やしても痛みを感じることなく挙げられるようになった.トレーニングを長期間休んだ後は,1週間は軽いウエイトで身体を慣らしていけば良いということが学習できた.

筋肉痛,筋肉痛と言っているが,世間で言う筋肉痛とはちょっと違うかもしれない.普通に言われる筋肉痛は運動をした次の日などに,何もしなくても筋肉が凝って痛くなる症状だ.私の場合は,何もしないなら痛くはなく,ウエイトを挙げるときだけ痛かった.これは何と呼べば良かったのだろうか.

続きを読む
2016-05-12

何年かぶりにに筋肉痛

ゴールデンウィークの10日間は,ジムから遠く離れたところに居たので,トレーニングはお休みしていた.ゴールデンウィーク開けに初めてジムに行ってウエイトを持ち上げたら,休み前のときと同じ重さが挙げられた.「なんだ,力は落ちてないじゃないか」と喜んだのはその日だけ.次の日同じウエイトを挙げようとしたら筋肉痛が走った.かなり痛い.最初は無理して挙げていたが,痛みに耐えかねてウエイトを減らした.その次の日もまだ痛い.トレーニングを長く休んで再開するときは少なめのウエイトで始めるのが良いと学習したのだった.

続きを読む
2016-04-27

そしておいらも熱暴走

毎朝のトレーニングは1ラウンド5分間で終わる簡単な筋トレを5ラウンドだ.汗もかかない簡単な運動.だったはずなんだが,4月になってから運動後30分くらいは扇風機の前にいないと耐えられないくらい暑い.運動中は暑さを感じないんだけど,どこから熱が湧いてくるんだ.シャワーを浴びても発熱が止まらない.このまま夏になったらどうなるかと思うと気が重い.暑いのは苦手なんだよー.だからランニングやウォーキングはしないようにしているのに.

続きを読む
2016-03-03

パワーのゆらぎ

昨日ジムでトレーニングしたときは,これまでの最大荷重が楽々上げられてびっくりした.あと5kgは簡単に増やせそうだった.「お,力がついてきたのかな.明日からウエイトを増やせるかな」と期待した.ところが,今日はこれまでの最大荷重を上げるのが精一杯だった.昨日のみなぎるパワーはなんだったのか.

車のエンジンだったら,気温,気圧でパワーは変わるし,その変化は理論的に説明できる.人間の筋肉も何らかのパラメーターでパワーが変わるんだろうな.前日に糖質をたくさん摂ったとか,たまたま筋肉に乳酸が少ないとか,競技選手だったら,パラメーターを理解していて,競技本番に合わせて身体を作っていくんだろうと思う.私は趣味でやっているので,そこまではしないけど.

車のエンジンで思い出したけど,サーキットを走ると同じ車なのに夏と冬でラップタイムが1秒違う.夏の方が速いのだ.エンジンパワーは気温の低い冬の方が出るのだが,タイヤのグリップは圧倒的に夏の方が優れる.冬に走るとタイヤが滑る滑る.夏のつもりでコーナーに侵入すると四輪ドリフトになってしまう.長く走るとタイヤが温まるかなと思うが,私の走り方だと温まるまでいかない.その前にガソリンタンクが空になる.

続きを読む
2016-02-08

かっこよい人が身近にいた

私は親不孝なので,親とはこの30年に3回くらいしか会っていない.父親も母親も82歳である.先日電話で聞いたのだが,母親はガンガン自転車に乗って買い物に出かけているとのこと.82歳なのにすごいとしか言えない.自転車もアシスト付き自転車のような柔なものではなく,もう30年以上乗り続けている普通の26インチ車だ.この分だと死ぬときは老衰か自転車乗車中の事故になりそうだ.昔の戦闘機パイロットは「死ぬときは空で死にたい」と言う人がいっぱいいたが,母親は死ぬときは自転車の上でとでも言うのだろう.なんだかかっこよいぞ.その息子はあまりかっこよくないのが難点だ.

続きを読む
2015-12-03

左肘を痛めてしまった

Seated chest pressが軽く感じるようになったので,ウエイトを5kg増やした.これでも軽い感じなんだが,左肘が痛くなってきた.筋肉のパワーはあるが,関節がついていけてない.困った.どうしたもんかねえ.ウエイトを減らすしかないのかなあ.それじゃあトレーニングにならない気がする.

続きを読む
2015-07-31

不便な事務所も健康にはよいのかも

今もち歩いている携帯はSH-01Cだ.歩数計がついている.これによると毎日5000歩である.ジムでランニングマシンに乗っているときは携帯は身体からはずすので,事務所の中をうろついている分だけで5000歩である.結構歩いているじゃないか.事務机と計測器がある部屋が遠いとかサーバーが置いてある部屋が遠いとかずっと不便に思っていたが,健康にはよいのかもしれない.

年寄りもバリアフリーなんぞで甘やかす前に,ばりばり歩かせた方が良い.現役で農作業やっているお年寄りはみんな腰がピンと伸びているじゃないか.

続きを読む