日: 2017年4月17日
1日に1万歩歩くと健康に悪い
ニュースサイトで1日に1万歩歩くのは健康に悪いとあった.なんとなくそんな気はしていたんだが,朝トレーニングで3km(6000歩)歩いていた.日常生活の移動で4000歩以上歩いているので,合計1万歩だ.1日の歩数は4000~6000歩くらいが健康維持にちょうどよいのだそうだ.明日からはトレーニングでのウォーキングは1km(2000歩)におさえなくては.過ぎたるは及ばざるが如し.
Deep learningをFPGAで
エンジンのエンジニアが何をやっているんだと言われそうだが,Deep learningをFPGAで行うことに取り組んでいる.GPUはもう飽きたし,GPUのエネルギー効率の悪さは地球環境にとって悪だと思う.既に,amazonやgoogle,intelが同じ課題に取り組んでいる.学会レベルではいくつも研究成果が発表されている.この方向性が変わることはないだろう.日本の企業ではPALTEKとベクトロジーが頑張っている.負けてはいられない.
BluetoothマウスのPINコード
BluttoothマウスをペアリングしようとしたらPINコードを聞かれた.えっ?マウスにPINコード?ネットで調べたら0000を入れれば良いと分かった.無事にペアリングできた.
朝食抜きは身体に良くない
私が朝食を食べないなんて,1年に1回あるかないかなのだが,今朝はおなかの具合が悪く朝食を摂れなかった.そのまま外出したのだが,駅の階段を駆け上がった後,急に気が遠くなって気を失いそうになった.血液中の血糖が少なくなりすぎて,脳がピンチに陥ったのだ.やはり朝食を食べないのは身体に良くないなあ.少なくとも走るのは止めた方が良い.電車から降りた後,チョコレートを食べて一息付いた.チョコかキャンディはいつも持っていた方がよさそうだ.
DDoS攻撃は続く
しばらくおとなしかったが,昨日からまたDoS攻撃が活発になった.自宅からインターネットへのアクセスがほとんどできない.通信路が攻撃で占有されてしまっている.なんとかしたいのだが,技術がない.ブログの公開を止めてapacheを停止したら効果があるのだろうか.